【愛好会名称】

メディア・コンテンツラボ

【活動趣旨】

メディア・コンテンツラボ(通称:メディコン)は、産業能率大学に在籍する学生有志が集まって結成した公認愛好会(2025年3月現在)です。「学内最大級の広報メディアとして、産業能率大学の『今』を伝える」をミッションに掲げ、株式会社Brave New Worldをはじめとした企業の支援を受けながら学生主体で活動しています。

在学生、教職員だけでなく、卒業生、受験生、保護者、その他すべての大学関係者に向けて魅力的なコンテンツを発信することにより、総合情報ポータルサイトとしての使命を追求します。また、今後は公認愛好会(たぶん無理)、特別強化愛好会(もっと無理)への昇格を目指します。(4月現在)

【活動概要】

メディコンでは、毎月の企画編集会議を通じて、具体的に以下の活動を行っています。今後はさらに活動の幅を広げ、学内のフィールドに閉じない広報を展開します。

  • 総合ポータルサイト「SANNO MEDIA」の運営
  • YouTubeチャンネル「メディコンCH」の運営
  • その他、公式SNSの運営
  • 地域イベントの企画参画

【発足年月】

2025年(令和5年)1月

【活動場所】

自由が丘キャンパス

【活動頻度】

月1回(不定期)

【幹部】

会長 初代:藤枝 真菜

紹介
JKG(自信過剰ガール)。指名されてもないゼミSAを先手で断る。プライドはベジータくらい高い。ファンレターはごめんなさい。

副会長(キャプテン)

初代:古賀 まひろ

紹介
169㎝の長身ネエさん。普段はやさしいが、自分よりデカい女子を見つけると敵意をむき出しにする。仮装はフリーザではありません。

会計 初代:柴沼 もも

紹介
バイトは球場ビールの売り子。ひとりで年間2億円売り上げるらしい(損失は2兆円)。ゼミNo.1のモテ女。

【顧問】

小杉 樹彦

(経営学部 准教授)

紹介
「目の上のたんこぶ」こと、こっすん(39)。「学生に愛のない教員コンテスト」殿堂入り。好きなワンピキャラは"鷹の目"ミホーク。

【オブザーバー】

林 巧樹

(入試企画部 部長)

紹介
産能大きってのイケオジ。近年は暴露系ユーチューバーとしても活動。詳しい生態は不明だが、こまめに捻挫してる。

渡邊 道子

(入試企画部 課長)

紹介
「美人すぎる広報」でお馴染み。良い人。学内で神格化されつつあるが、たぶんAI。キレさせたら大したもんだよ。

【モットー】

自由と責任を謳歌する
自分の頭で考えて行動する
「おもろい」を大切に
よく食べ、よく寝る

【入会金】

なし

【愛好会費】

なし
(顧問は200万円♡)

【メッセージ】

メディコンの公式ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
はじめまして!初代会長の藤枝真菜と申します。

メディコンは、2025年1月に発足した産能でいちばん若い「ひよっこ愛好会」です。立ち上げメンバーは1年生が中心です。現在は20名に満たない小さな愛好会ですが、元気と勢いなら他のどの愛好会にも負けない自信があります。

一方で、私たちにはヒト、モノ、カネ、情報のあらゆるリソースがまだまだ不足しています。日々、より良いコンテンツを発信できるよう、頭に汗を流していますが、ゼロから愛好会を作り上げていく過程では、なにより皆様のお力添えが不可欠となります。今後ともメディコンをどうぞよろしくお願い致します。

メンバーの総力を結集して、必ずや皆様に「感動」と「興奮」をお届けするメディアに育てます。どうぞご期待ください。

初代会長
藤枝 真菜